
子供たちを寝かしつけていたら、
疲れが出て・・・。
昨日、日曜日の日記です。
家族で朝からお弁当を持ってこどもの国へ行ってきました。
天気予報では、この辺は曇りのはずだったけど、
すごくいい天気になりました

もう行く前からわくわくしていた子供達は、
着いた途端に大はしゃぎ


ママと手をつないで、どんどん進んで行ってしまいました

当然2人の足に着いて行けないひーちゃんは、
僕と一緒に置いてけぼり。
いつもならベソをかく場面だけど、今日は違いました。
僕の手を握り、芝の坂道を笑顔で鼻歌まじりに、
夢中になって登っていきます。
ちょうど上りきる手前くらいから、遊具が並んでいて、
そこに先に行ったゆーちゃんともっくんを見つけて大喜び

チビのくせに、自分も登るんだと頑張っていました。
当然上れないので、僕が抱き上げて上まで連れて行きました。
高い所からの景色に、なんとなく感動しているようでした

そして、あらかた遊んで歩き、いよいよ今日のメイン

小さい山(?)の斜面を利用して作られた、
アスレチック+パイプのジャンボすべり台

前に来た時は、怖がってやろうとしなかったので、
今日こそはと思ってやらしてみました。
もちろん僕は下で見学。
ひーちゃんはママと別の遊具で遊んでます。
さて、僕が一緒に行かないので、
簡単に注意事項など説明し、「やってみる?」と聞くと、
2人そろって「うん

前は泣きそうな顔で「やらない・・・」って言ってたのに。
しばらくすべり台の出口で待ってると、
満面の笑顔の2人が出てきました。
どうやら気に入ったようです。
はまるとしつこい2人はその後、
10回位はアスレチックを上り滑るのを繰り返しました。
後で聞いたら、滑りの入り口の、
もっと上の方まで行ってきたそうです。
体力あるな〜って感心しました

そしてそろそろお昼。
ちょっと離れた所に、
静かで景観の気持ちいい穴場があるので、
そこで食べました。
みんないつも以上に食べました。
たまにこういう所で食べると、
美味しく感じるのですね

食べた後はまた少し遊んで、帰りました。
もっと遊ばせてあげたかったけど、
ひーちゃんが機嫌悪くなってきそうなのと、
何より、僕とママが疲れてしまったから・・・。
そろそろ子供達の体力に着いていけなくなってきたかな〜

でも、みんな満足できたみたい。
今日は、いい1日でした




人気blogランキングへ