

おめでとう


よかった〜

先日、【Excel表計算処理技能認定試験 2級】という試験を受けたのですが、み・ご・と合格いたしました

この試験、実はもう不合格を覚悟していたんですよね。
なにせ、実技試験はまぁいいとして、知識試験の大半がいまいち分からなかったもので。
合格点ギリギリで不合格って所だろうと思ってたんです。
まぁよっぽど運が良ければ、2択問題だし合格しちゃうかなとも思ってましたけど・・・。
だから、かなり運が良かったみたいです。
実技の得点:90点。
そして知識の得点:82点。
これは、実力で出来たのが50点としても、運で当たったのが15問前後ある計算です。
すげーな。
でも、これでいいのかな?
まぁ実際試験じゃなけりゃ、2級の問題は満点近く取れるのは取れるけど、今回点が取れたのは運ですからね。
なんとなくうしろめたい気も・・・。
ま、いいか

認定証ももらったし、運も実力のうちということで

さぁ、次は10月30日の試験だ

今回もまた自信がない

でも、うんは良いらしい。
これから追い込みかければ、また合格できるかな?
あぁ、1つずつ資格が増えていく。
なんか、ちょっとだけ快感です。