ここのところの腰の調子ですが、今のような主夫として家事をこなす程度の生活ならば、特に問題なく調子が良いほうでした。
先日
ひーちゃんが熱を出してだっこちゃんになった時も、その日は足に痺れが多少出たけど一晩で回復し、翌日には痛みらしい痛みはなくなりました。
以前なら一晩で回復なんてありえなかったから、随分よくなってきたな〜と感じていました。
ところが・・・。
今日接骨院での事です。
いつものようにまず腰の牽引をしたのですが、腰を引っ張られる時に絶妙なタイミングで深呼吸をしました。
これがいけなかった

息を吐いて体の力が抜けた瞬間引っ張られたものだから、腰が抜けるような感じになり、「ピシッ」っていう音が聞こえた瞬間、尾てい骨の上辺りに激痛が

その後しばらくは耐えられる程度だった痛みが、ジワジワ痛み出して30分後立てなくなってうずくまってしまいました。
さすがにこれには焦りました。
とにかくまずベッドで休むように言われ、落ち着いた所で整体&電気針。
いつもより念入りにやってくれたおかげか、痛みは残ったけど動けるようになりました。
先生に状況を話すと・・・
調子が良かったのはヘルニアが落ち着いているからで、腰周りの筋肉などはまだほぐれきってなく、むしろここの所
ひーちゃんのだっこちゃんのことや、家事の影響で疲れがたまっていたらしい。
だから筋肉がこわばってる所に、急に力を抜いて牽引したもんだからギックリ腰のような感じで痛みが出たのだそうだ。
実際触診してみると、先週より筋肉がこわばってるらしい。
はぁ〜。
とりあえずは、ヘルニアの影響じゃなくて良かったのかな?
前にも1度仕事に復帰した時、突然歩けなくなった事あったから本当焦りましたよ。
ま〜たやっちゃったか?って感じでした。
それに比べればギックリ腰くらい、2・3日で治る程度らしいし。
しかし、どうしていつもこうなんだろう。
資格も増えてきて、割と予定通り社会復帰できそうな気がしていたのにな。
大した事なかったとは言え、やっぱへこみますよね。
あぁ、元気な体が欲しい
posted by ぱぱん at 00:00| 群馬 ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ひとりごと
|

|