
美味しいものを沢山食べて、ケーキもたっぷり食べて。
もっくんは大満足だったようです

パーティーのメニューは・・・
ママ特製ポテチハンバーグ
ローストビーフとミックスサラダおろしポン酢がけ
ポテトサラダ
をプレートにして、あとはコーンスープ。
コーンスープにはクルトンのかわりにコパンってお菓子を使い、その上にとろけるスライスチーズを乗せてみました。
これが思った以上に美味しかったですよ

ケーキはママとゆーちゃんの手作りで、イチゴたっぷりの2段のケーキでした。
ケーキは風呂上りに食べたのですが、結構な大きさだったのに皆でつつきながら全部食べちゃいましたよ

主役のもっくんは、どれもこれも好きなものばかりで、ニコニコしながらいつもの倍以上食べてうなってました(笑)
全部美味しかったんだそうです

今回誕生日のプレゼントは・・・

現金でした

今までに欲しいものは大体手に入れてきたので、今回は全部貯金して来年の分と合わせてDSとか高いものを買うんだそうです。
なかなか計画性があっていいですよね。
最近もっくんは実にカッコいい男の子になってきました。
まあ場合によってはちょこっと涙が出ちゃうこともあるんだけど、それは大概僕にがっつり怒られた時で、それ以外では頼りになるお兄さんです。
ひーちゃんの面倒も良く見て色々教えてくれているようだし、家のことも進んでやってくれてるし。
学校では勉強もスポーツも何でもまじめに一生懸命にやってるそうだし、友達付き合いも良い感じで、先生に聞いた話だと友達が喧嘩してると仲裁に入ったりもするらしいし。
なんかもっくんってカッコいいじゃんって思いました。
もっくんは今のままの自分を貫いていければそれで十二分だな。
将来きっとカッコいい男に成長するよ。
そうなるとぱぱんの役目はカッコいい男になるために、卑怯な事やずるい事をしそうな時に注意してやればそれで十分か?
勉強が出来るとか、スポーツ万能だとか、ルックスがどうとか。
そういった事じゃなくて、家族や友達を大事に出来て、困ってるヤツとかに手を貸せる器量があって、女を大事に出来る、そんな男になってくれると嬉しいよ。
だからぱぱんはもっくんとひーちゃんの見本になれる男にならなきゃいけないな。
僕も頑張んないとだな。
最近もっくんが成長するのを感じて、自分自身もカッコよくいなきゃって思いました。