特に最近はまっているのが、「うんてい」らしく、
手に豆を作りながら頑張ってる様子。
ところが昨日「うんてい」にぶら下がっている時、
同級生の男の子に突き飛ばされ、足に軽い怪我をしたのだ

どうやらふざけての事らしく、謝りもせずさって行ったらしい


先生も見てなかったらしく、自分でふざけてて怪我をしたと
嫁に言ったとの事。
ふざけるな!!!
少なくとも、危険と思われるところで遊んでいる子には、
それとなく目を向けるべきでは!?
また、たまたま見てなかったのなら、いい加減な事言うべきじゃないのでは!?
それに、その男の子にしても、遊びのつもりでやってしまったのは
まだ子供だし、
家の子達なら、まずこんな乱暴はしないし、
仮にやってしまったら、必ず謝る!!
そういう躾をしてきてるし、当たり前の事では!?
親は何をやっているのか!?
人としての優しさや常識をしっかり教えるのが、
親の最大の責任だと僕は思います。
それがわかってない親のなんと多いことか!
僕も最高の親ではないけど、そうなりたいと思っている!
皆がそう思って育児をすれば、日本の将来は安泰だと思うのですが・・・。
【関連する記事】