特に朝、保育園に送っていった時。
ちょっと前までなら、担任の先生やお友達を(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ探して見つけるとニコニコして走って行ってたのに、ここのところそれがないんです。
僕と手をつないだまま離そうとせず、荷物を置きに行く僕についてくるんです。
無理に行かせようとするとギュってしがみついてくるし・・・。
ちょっと困ったチャンなんです。
でもそんなひーちゃんも可愛くて仕方ないので、まっ、いっか〜って連れて行きます。
そしてせっかく教室まで一緒に行く事だしってんで、自分で連絡帳を出してみたり、バックを自分の棚にかけてみたりとやらせてみてます。
4月からは年少さんに進級だしね♪
今から練習です。
そんなことを先週からずっとやってたせいなのか、だんだん自分の荷物は自分で置いてくるってのが身についてきたような気がします。
そう言えば、家に帰ってきた時もジャンパーは自分で脱いで自分でたたんで決められた場所に置くってのが出来るようになってきました。
何となく、もっくんがこの歳の時よりしっかりしてるかも(笑)
まだまだあまえんぼうさんなひーちゃんだけど、その反面とってもしっかり者になってきました。
これって末っ子だからなのかな〜?
まっ、何にせよ、ひーちゃんはとっても可愛いし、しっかりと育ってくれています♪