帰ってきたゆーちゃんに「どうだった?」って聞くと、
「すっごく楽しかった


初日の昨日は、宿泊施設に行く前に山登りをしたそうです。
しかもなんと、「頂上まで登ったんだよ〜」だって。
すご〜い

そして宿泊施設について一休みして、
夜はキャンプファイヤーをしたそうです。
キャンプファイヤーを囲んで、みんなでお歌を歌いダンスをし、
花火までしたそうです。
そしてお風呂に入り初日は終了。
まくら投げは残念ながら先生に、
「ダメ

2日目の今日は『速いボート』に乗ったらしいです。
湖にでも寄ってきたのかな?
ボートも初体験のはずだけど怖くなかったそうです。
あとは宝探しをしたそうです。
「ゆーちゃんね〜、ちゃんと見付けられたんだよ


って自慢げにトランプを見せてくれました。
それが変わったトランプで、縦長の楕円形のトランプなんです。
今度、ママも入れて『ババ抜き』を教えてあげる事になりました。
昨日も興奮してあまり寝られなかったみたいだけど、
帰ってきても興奮しているようで、いっぱい話を聞かせてくれました。
もう本当に楽しくて楽しくてしょうがなかったみたいです

良かったねゆーちゃん

さて、ゆーちゃんがたっぷり楽しんでいた頃弟たちはというと、
もっくんは昨日から「つまんない、つまんない」ってうるさくて、
ママに怒られてました

ひーちゃんはというと、いつも一番遊んでくれるおねーちゃんが居なくて、
半分すねてました。
しかも暇つぶしに「パイパイよこせ〜


って大騒ぎしっぱなしでした。
2人ともゆーちゃんが居なくて寂しかったみたいですね

ちょっとシスコン(?)な弟たちでした。
まあ、弟たちはちょっと可哀想だったけど、
ゆーちゃんは弟達の世話から開放されて、
いろんな事を体験し、たっぷり楽しんで来れて良かったです。
2日間しっかり面倒を見てくれて、
無事家に帰してくれた保育園の先生方には本当に感謝です。
先生ありがとうございました。