

結局Docomoをやめてauにしました。(まだDocomoの解約してないけど)
買ったのは、僕がW31K(WIN)のホワイトで、嫁がA5512CA(CDMA1X)のピンクです。
あとはアダプタ同梱のminiSD128MBを買いました。
これで全部で4,430円でした。
miniSDが高いけど、でも安いですよね

僕の携帯は他に0円が無かったからともかく、嫁の買ったのは結構デザインも可愛いくて、
まだ7千円台だったのが、ちょうど値下げした所でしかも家族割に入って1,050円引きだったので、950円で買えちゃってラッキーでした。
嫁も結構気に入ったみたいです。
で、早速少しいじってみました(嫁は今いじってます)。
感想は、まず新しいからなのか、auだからなのかはわかりませんが、
アンテナ3本立ってるんです

Docomoのほうも見てみると、アンテナ1本なんですよ。
それだけでとりあえず感激です。
そしてネットに接続してまた感激

画面が綺麗なカラーなんですね。
いつもはくすんだ画面で見てたので眩しかったです。
それ以外は電池が切れてしまって見れませんでした。
今充電してるので終わったらまたいじろうと思います。
パケ割も入った事だし、楽しみです。
【関連する記事】