30分もかかってしまいました。(弱火過ぎかな?)
作り方は、まずホールトマトの果肉を手で丁寧につぶしながら金ざるでこしフライパンへ。
残った果肉も可能な限り小さくして一緒に煮込みます。
その時、缶の半分位まで水を入れ、残った汁も一緒に入れちゃいます。
隠し味にトマトケチャップを少し入れ、たまにかき回しながら、
足した水の分煮詰まるまで弱火にかけます。
そうする事で果肉が柔らかくなり舌触りがよくなるのです。
煮詰まってきたら塩で味を調え、バジルとオレガノを入れます。
オレガノは割りと多めに入れたほうが美味しいかな?
よくかきまぜて完成です。
かなり簡単な作り方で手抜きのようですが、これでも十分に美味しいです。
むしろオレガノをきかせて塩は少なめにしてやると、
チーズや具の味が引き立っていい感じになります。
さあ、これであとは何のピザにするかです。
1つはマルゲリータでもう1つは照り焼きチキン、あとはシーフードなんかが良いかな?
カレーモントレーもどきもいいかも。
何種類にするかはこれから嫁と相談ですが、色んな種類があったほうが楽しいですよね。
ちょっとコストの計算でもして出来るだけ多くの種類をと考えてます。