ひーちゃんが朝のお見送りは「ママがいい〜!」ってめそめそするようになったのは。
それまでは「パパがいい〜」って言ってたのに、ある日突然そう言い始めたんです。
理由を聞いてみると、別にパパがキライとか保育園に行きたくないとかじゃなくて、ただ単にママが良いそうです。
その証拠に保育園では、昼寝の時にめそめそしたりとか情緒不安定な時もあるものの、それ以外は実に楽しそうにしてるようだし、家ではニコニコしながらパパに抱っこしてじゃれついてくるし。
でも朝だけはママがいいみたい。
そこで先週1週間はママがお見送りをしてました。
そのおかげで朝からめそめそする事はなくなって、保育園でも精神的に安定している様子。
それどころか新しい班編成で班長さんになり、進んで頑張っているそうです。
そこで試しに、「明日はパパと保育園に行こうか〜?」って聞いてみたら、やっぱりまだママが良いらしい…(ノヘ;)シクシクシクシク..
一体全体どうしたんだろう?
パパがお迎えに行くのは嬉しいみたいだし、保育園も先生やお友達と仲良く出来てるみたいだし、朝だけがダメとは!
確かにゆーちゃん・もっくんもそういった時期はあったけど、ここまで極端じゃなかったもんな〜。
寒いから歩いていくのがイヤなのか?
いつも明るく能天気なひーちゃんがこの件に関してだけはめそめそ君になるので、とっても心配です。
成長と共に治ってくれる事を祈るしかないのかな〜?