いつものように、洗濯・掃除・布団干し・片付けなど済ませ、
「さて、そろそろパソコン教室に行くか。今度の試験まで時間ないのに、範囲が終わらん


まさか

出てみると・・・。やっぱり

ひーちゃんが熱が出たのでお迎えヨロシクとの保育園からの電話

嫌な予感がしたんですよね。
昨日からひーちゃんってばセキをしていたし・・・。
しょうがないので、ソッコーでパソコン教室をキャンセルし、お迎えに

保育園について教室に行ってみるとひーちゃんはお布団の中。
ひえぴた貼ってもらって気持ちよくて寝てしまったらしい。
ほっぺをつつくと目を開け、こっちをうるうるして見つめてます。
「こりゃ酷いな。」と思ったので、出来るだけ優しく優しく。
いったん家に連れて帰って、お昼寝をさせ、起きて機嫌が落ち着いた所で病院へ。
診察結果は、軽い気管支炎でした。
どうやらここ最近、大人も子供も気管支系の症状をうったえる人が多いそうで、中にはこじらせてマイコプラズマになる人や、肺炎を引き起こす人もいるみたいです。
2日ほど抗生物質飲んで、熱が下がらないようなら、危ないのでまた連れてくるように言われました。
でもまぁ、今の所はまだ安心していていいそうなので、ホッとしました。
帰ってからは、やっぱりママが恋しいみたいでちょっとだけベソかいてたけど、「大丈夫だよ。すぐ治るから心配ないよ。」って抱っこして繰り返し言ってたら、その度うんうんとうなずいて頑張ってました。
僕も腰が辛かったけど、あんまりいじらしくて可愛かったので、ずっと立ち抱っこでゆらゆらしてあげちゃいました。
おかげで今はちょっと右足に痺れが出ちゃってるんですけどね。
そんな感じで、ママが帰ってからはべったりではあるけど、何とか機嫌が悪くなり過ぎずに眠りにつきました。
さっきからセキをしてはちょっとぐずってるけど、いつもよりは大人しい方です。
今回は症状が出てすぐに医者に行き、薬を貰ってきたのが良かったのかな?
まだ何とか薬を飲んでくれるからきっとすぐに治るかな?ってか治ってくれ

明日にはひーちゃんの笑顔が見れることを願ってます。
それにしても、今度の試験は大丈夫なのか俺?
いくらウェブクリエイター初級といっても、ちゃんと体勢を整えて試験に臨まないと、合格できないよな〜?
やばいな〜。
ちょっと家事はサボらせてもらって、家でもガッツリ勉強しておかないと

ってかブログやってる暇も無いはずなんですけどね。
またしばらく、追い込みで寝不足の日々が続きそうです。